エンジニアとしてIT業界で働いていると、次第に関心を持っている分野に変化が生じてくることは多い。同じ現場でずっと働いていると仕事にも大きな変化がない場合が多く、徐々に自分の興味と仕事が一致しなくなってしまうことがある。
ジョブホッパーになって仕事にやりがいを持てるようになったというエンジニアもいるが、これは常に自分の興味に合わせて働けるようになっているからに他ならないだろう。IT業界では比較的転職を受け入れる姿勢が多くの企業で整っているため、希望すればエンジニアは別の企業で働けるようになる。働いているうちにIT業界に新たな技術開発が起こったり、新サービスの展開が始まったりすることはよくあるだろう。企業の現場では外部からの情報は入ってきやすく、それに目を向けていると自分も興味も広げていけるのが特徴である。
他の仕事をしたいと考えたときに思い切って転職するという決断ができると、やりたい仕事に従事できるようになる。興味があることであれば年齢も構わずに学んで習得できるため、興味の変化に従って学びながら転職するジョブホッパーになると転職にも成功しやすい。前向きな姿勢で転職を厭わずに仕事に従事することでやりがいを持って働ける状況を維持し続けることができるようになる。これがジョブホッパーになって仕事に精が出るようになるエンジニアの考え方であり、興味の広い人ほどジョブホッパーになるのをためらわない方が良い。ただし、ただ興味の赴くままに転職を繰り返すのは企業側に良い印象を与えないということだけは肝に銘じておくほうが良いだろう。